【比較】ゲーミングPCはどこで買うべきか徹底解説【注意点あり】

初めてゲーミングPC買いたいんだけど、どこで買うのがおすすめ?Amazonや家電量販店で買っていいの?

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • ゲーミングPCを売ってるお店を知りたい!
  • BTOメーカーを知りたい!
  • ゲーミングPC購入の注意点を知りたい!

この記事の監修者

ゲーミングPCブロガー

YUH/ユー

詳しいプロフィール
プロフィール

・ゲーミングPC歴10年以上
・過去購入数6台
・自作歴もあり
様々なBTOメーカーでゲーミングPCを購入してきて、実際に感じたこと・体験を元に執筆しています。

今回はゲーミングPCをどこで買えるのか、そしてどこで買うのがおすすめかを解説します。

一般の方だとこれまでの経験上、Amazonや家電量販店で買うのが普通だと考えると思います。

しかしゲーミングPCに関してはそれらの販売店以外にも購入先があります

ゲーミングPC購入の際の参考にしてみてください。

販売店比較表

価格(コスパ)サポート納期
BTOショップ
家電量販店
ECサイト
メルカリ、ヤフオク

ゲーミングPCはどこで買える?

早速ゲーミングPCの販売店を軽く紹介します。

ゲーミングPCを購入できる販売店は以下の4つ

ゲーミングPCを購入できる販売店

  • BTOショップ
  • 家電量販店
  • ECサイト(amazon、楽天など)
  • メルカリ、ヤフオク

BTOメーカー

ゲーミングPC初心者が初めて購入するなら絶対にBTOメーカーがおすすめ

ここでは自分が好きなパーツを組み合わせて、組み立て完了後に発送してくれます。

なので到着したら軽く設定するだけでちゃんと使えるようになります。

到着までは最短3日、長くても1~2週間で届くので安心。

また、どのBTOショップも使用用途を基準にあなたにおすすめのPCを提示してくれる。

そのおすすめをカスタマイズなしでそのまま買えば、難しいこと0で簡単に手に入ります。

最初のゲーミングPCはBTOで買うのがおすすめ!

YUH

BTOメーカーについて「おすすめのBTOメーカー」の記事を参考にしてみてください。

家電量販店

最近では大手家電量販店でもゲーミングPCを販売してます。

BTOショップほど品揃えはないものの、直接デザインや大きさを確認できるので便利。

在庫さえあればその場で持ち帰れるので、その日から使えます。

デメリットとしてはBTOショップより割高というとこ。

家電量販店が代理店としての利益を上乗せして販売するので、どこの量販店でも割高です。

できるだけ安く買いたいなら家電量販店での購入はまずあり得ないです

ECサイト(Amazon、楽天など)

ECサイトではカスタマイズ済みのゲーミングPCが販売されてます。

最近ではECサイトでの買い物も主流になってるので、購入ハードルは低いです

とはいえECサイトでは自分好みにカスタマイズできなかったり、サポートがなかったりで何かと不便。

スペックなども1つ1つ自分で確認する必要があるので、初心者さん向きではありません

メルカリ・ヤフオク

フリマやオークションで中古を買う方法です。

メリットは安いこと

とは言え一般の方が販売している電化製品の中古は、劣化度がわからないので微妙です

記載されているスペックに誤りがあれば損することもあるので注意。

ゲーミングPCについての知識が乏しい場合はおすすめしません。

中古で詐欺にあったという事例も多いのでおすすめしません

YUH

【結論】ゲーミングPCは「BTOメーカー」で買うべき

この記事の結論としては「ゲーミングPCはBTOメーカーで買うべき」です。

理由としては以下の3つ。

BTOメーカーで買うべき理由

  • 保証が充実している
  • コスパが圧倒的に高い
  • カスタマイズができるため理想のモデルを手に入れやすい

正直BTOメーカー以外で買うメリットはそこまで大きくないので、何も考えずにBTOメーカーからゲーミングPCを購入しましょう。

多くのゲーマーやクリエイターがBTOメーカーで購入しています!

YUH

ゲーミングPCを買うのにおすすめのBTOメーカー5選

おすすめの購入先はBTOですがBTOメーカーにも複数のメーカーがあります。

メーカーそれぞれの長所となる特徴があるので、詳しく解説します。

【圧倒的コスパ】NEXTGEAR

良い点

  • コスパNo.1ブランド
  • 標準保証期間3年
  • 36回まで分割手数料無料
  • 高品質パーツを採用
  • スタイリッシュなケースデザイン

悪い点

  • グラボ以外の標準スペックが低い
  • RTX4080以上搭載のモデルはない

マウスコンピューターが展開する、2024年で最も売れたゲーミングPCブランド「NEXTGEAR」。

コスパも良く標準保証期間3年という初心者に優しい最高のメーカー。

個人的にメーカーにこだわりがないなら、とりあえずNEXTGEAR一択です。

筆者自身も最近メインPCをNEXTGEARにしました!

YUH

【カスタマイズ性が高い】TSUKUMO(G-GEAR)

良い点

  • カスタマイズ性が高い
  • 初心者に優しいサイトデザイン
  • 幅広い性能のモデルを展開
  • 最近はセールもよく開催している

悪い点

  • 納期が若干遅い
  • 光るデザインが好きな人には不向き

ヤマダ電機グループが展開しているゲーミングPCメーカー「TSUKUMO」。

様々な性能のモデルを販売しており、理想のゲーミングPCを見つけやすいです。

ここ最近はセールもよく開催していますし、コスパも高いので万人向けのメーカーと言えるでしょう。

【ほぼ毎日セール開催】フロンティア

良い点

  • セール頻度No.1(割引額も大きい)
  • 様々なPCデザイン
  • 用途別にラインナップを分けてくれてる
  • 幅広い性能のモデルを展開

悪い点

  • 納期が若干遅い
  • Webサイトが若干見づらい(個人的に)

長いことPCゲーマーに愛されてきた老舗メーカー「フロンティア」。

好感が高いレビューも多く、品質の高さが担保されいる証拠です。

毎日のようにセールを開催しているので、比較的安く手に入れやすいメーカーとなってます。

【白ゲーミングPCの王】STORM

良い点

  • 白デザインが豊富
  • 最近黒バージョンも展開
  • 標準メモリ容量32GB
  • デザインも加味するとコスパNo.1
  • 絞り込み検索ができる

悪い点

  • 光らないPCが欲しい人には不向き
  • 他社メーカーより若干発送が遅い

白ゲーミングPCの代名詞ともなった人気メーカー「STORM」。

最近はデスク周りのインテリアにこだわるのが流行りなので、そういったこだわりがある方におすすめ。

標準構成も比較的高く、デザインがいいのにコスパも高いという珍しいメーカーです。

【自作っぽいデザイン】Astromeda

良い点

  • 自作っぽいデザインが人気
  • カスタマイズ性が高い
  • 見やすいサイトデザイン
  • ケーブルの色なども選べる

悪い点

  • グラボ以外の標準スペックが低い
  • 若干納期が遅い

最近密かに人気が出てきたメーカー「Astromeda」。

自作っぽい見た目のPCが欲しいけど、自作のハードルが高いと感じる方の救世主。

性能もスペックもカスタマイズできる部分が多く、初心者にも優しいサイトデザインで購入ハードルも低いです。

ゲーミングPCの選び方

次にゲーミングPCの選び方を解説します。

BTOショップでの購入前提なのでぜひ参考にしてください。

やりたいゲームで選ぶ

やりたいゲームが決まっているなら、そのゲームに必要なスペックを参考に選ぶのが最適

ゲーミングPCを買ったのにやりたいゲームができないとなると元も子もありません。

まずゲーム基準で選ぶならグラボから決めるのがおすすめ。

ゲーム性能の9割はグラボで決まるので、ゲーミングPCにおいてはとても重要。

詳しくは「グラボの選び方」にて解説してます。

他の利用用途で選ぶ

ゲーミングPCはゲーム以外の利用用途もカバーできます。

他の利用用途

  • 動画編集
  • ゲーム制作
  • ゲーム配信  など

ゲーミングPCでゲーム以外にやりたいことがある方は、これらに必要なスペックを知りましょう。

個人的にクリエイティブ関係の作業をしたいなら「RTX4070Ti SUPER」以上がおすすめ。

このグラボが載ってるおすすめのゲーミングPCは「RTX4070Ti SUPER搭載のおすすめゲーミングPC」にて紹介してます。

メーカーで選ぶ

メーカーごとに特徴が違うので、自分のこだわりに合うメーカーで選ぶのもありです。

メーカーごとに違う点

  • 納期速度
  • PCデザイン
  • コスパ
  • セールのタイミング など

おすすめのメーカーに関しては「ゲーミングPCメーカーのおすすめ12社」にて紹介してます。

予算で選ぶ

予算が決まってる方は予算で選ぶのも手段の一つです。

BTOのいいところは予算を抑えようと思えば、自分の望み通りにカスタマイズして抑えられるところです。

また、セールもよく開催されてるのでできるだけ安く買うこともできます。

予算ごとのスペック一覧表を作成したのでぜひ参考にしてみてください。

予算搭載グラボ別モデルおすすめな人
15~20万円RTX4060搭載モデル
RTX4060Ti搭載モデル
カジュアルにゲームを楽しみたい
20~25万円RTX4060Ti搭載モデル
RTX4070 SUPER搭載モデル
フルHD/WQHD・180fps以上でプレイしたい
25~30万円RTX4070 SUPER搭載モデル
RTX4070Ti SUPER搭載モデル
WQHD/4K・240fps以上でプレイしたい
30~35万円RTX4070Ti SUPER搭載モデルWQHD/4K・240fps以上でプレイしたい
35~40万円RTX4070Ti SUPER搭載モデル
RTX4080 SUPER搭載モデル
WQHD/4K・280fps以上でプレイしたい
40~45万円RTX4080 SUPER搭載モデルWQHD/4K・280fps以上でプレイしたい
45~50万円RTX4080 SUPER搭載モデルWQHD/4K・300fps以上でプレイしたい
50万円以上RTX4090搭載モデルWQHD/4K・300fps以上でプレイしたい

ゲーミングPCをどこで買うかについてよくある質問

ゲーミングPCは事前に気をつけないと損することが多いので、これだけは押さえておきたいことをまとめました。

専門知識がないとわからないこともあるので、簡単に解説します。

中古・型落ち品の購入について

中古や型落ち品に関しては正直おすすめできません

特に中古に関しては先ほど書いた通り、劣化度がわからないため不安です。

あとはメルカリやフリマサイトで買うと当然サポートもつかないので、壊れた時の対処に困ります。

どうしても中古で買いたい方はBTOショップで売られてる中古から選ぶといいです。

BTOの中古だとサポートもつくので安心!

YUH

自作ゲーミングPCについて

自作ゲーミングPCとはその名の通り自分でパーツやケースを購入し、組み立てるPCのこと。

これに関してもゲーミングPCについての知識がないと購入は難しいです。

パーツによってはパーツ同士の相性が大事になったりするので、スペックの知識だけでは絶対に失敗します。

また、組み立ても最近は簡単になりましたがそれでも不具合が出るのが当たり前。

不具合なのか寿命なのかわからず、早く買い換えるハメになることもよくあります。

ゲーミングPCは普通にBTOで買った方がいいと思います。

自作に興味が出たら挑戦してみるのもあり!

YUH

BTOメーカーがおすすめな理由

ゲーミングPCをBTOショップで買った方がいい理由は以下の3つ。

BTOメーカーで買うべき理由

  • 保証が充実している
  • コスパが圧倒的に高い
  • カスタマイズができるため理想のモデルを手に入れやすい

ゲーミングPCは決して安い買い物じゃないので、できるだけ失敗したくない思いが強いですよね。

そういった心配を全て解決できるのがBTOショップです。

複数台購入したことがある人ほどBTOショップで買うので、信頼度は高い

少なくとも1台目は迷わずBTOショップで購入しましょう。

結論:ゲーミングPCはBTOショップで買うのがおすすめ!

本記事の結論としては「ゲーミングPCの購入先はBTOショップ一択」

価格(コスパ)サポート納期
BTOショップ
家電量販店
ECサイト
メルカリ、ヤフオク

最近のゲーミングPCは性能も高いのでそれなりの値段がします。

決して安い買い物ではないので、安心安全に買えるBTOショップが長期的に見てお得

初心者の方は安さよりもサポートの充実度を重視するのをおすすめします。

より良いゲーミングPCライフをお過ごしください。

  • B!