ガチ初心者向けゲーミングPC情報発信サイト

4090_i9_64

簡単レビュー

現状のBTOゲーミングPC市場の中で最も高い価格帯で売られるモデル。とにかくハイスペックなPCが欲しい方におすすめ。

RTX4090と14世代i9搭載でどんなことも可能にする最強マシン。メモリも64GBとモリモリスペック。

ゲームはもちろん3Dグラフィックスなどの重たい作業もノンストレスで作業できます。

搭載グラボ&CPU性能比較表

GPUスペック比較表

RTX409073865
RTX4080 SUPER65473
RTX4070 Ti SUPER57988
RTX4070 SUPER50695
RTX407044836
RTX4060 Ti34480
RTX406028483
RTX306019552
3DMark Fire Strike(フルHD環境のベンチマークの目安)

ポイント

  • フルHD(144fps)推奨・・・上記グラボであればほぼほぼいける
  • フルHD(240fps)推奨・・・RTX4070 SUPER以上
  • WQHD推奨・・・RTX4070 SUPER以上
  • 4K推奨・・・RTX4070Ti SUPER以上

CPUスペック比較表

CPU名ベンチマーク
Ryzen 9 7950X63500
Ryzen 9 7950X3D63300
Core i9-14900KF61000
Core i7-14700KF53400
Ryzen 9 7900X52500
Core i7-14700F45800
Ryzen 7 770035600
Ryzen 7 7800X3D35000
Ryzen 5 760028000
Ryzen 7 5700X26800
Ryzen 7 5700X3D26500
Core i5-14400F26200
Ryzen 5 5600X22000
Ryzen 5 450016000
Intel社:青/AMD社:赤

メリット・デメリット

メリット

  • 最強グラボ&最強CPU搭載
  • ストレスフリーなPC生活
  • ゲーム以外の利用用途も万全カバー

デメリット

  • とにかく高い

同じ価格帯&似た性能のおすすめ製品

GK-79X3D49

STORMの最強モデル。デザインも性能も最高峰

価格:579,800円(税込)

どんなゲームも超快適に遊びたいWQHD4K240fps光るゲーム本業レベルで配信・制作活動(動画編集・AI画像生成など)VRゲーム

CPURyzen 9 7900X3D
グラボRTX4090
メモリ32GB
SSD1TB
電源1200W ゴールド

STORMで詳細を見る

あわせて読みたい
RTX4090おすすめゲーミングPC
RTX4090搭載のおすすめゲーミングPC4選【性能&フレームレートも解説】

続きを見る

ゲーム性能について

今あるPCゲームの全てを快適にプレイできるほどのスペックを持っています。

WQHDや4Kの高解像度環境、240fps越えの高fps環境でもサクサクプレイ可能。

大規模MODや大人数マルチサーバー(ストグラなど)環境でもプレイ可能なので、多くの楽しみ方を実現してくれます。

また搭載されているグラフィックボードがRTX4090なので、DLSS対応ゲームであれば綺麗な画質でより高フレームレートが狙えます

レイトレーシングを使って、より綺麗な描画でゲームを楽しむこともできます。

DLSS3とは?

AIのディープラーニングを利用して例えば、実際は「1920×1080」で描画してるが、見た目は「3,840×2,160」の高解像度に見えるという技術。(その他の解像度でも可能)

それによって負荷が軽減されるため、その分fps値の処理に負荷を回せてfps値向上にも繋がります。

簡単にいうと「低負荷で高解像度に見せることができる」機能のことです。

レイトレーシング機能とは?

レイトレーシングは、ゲームの光をリアルに再現する技術です。

影や反射、透明な物の表現が向上し、ゲームの世界をより本物のように感じさせます。

ゲームへの没入感を上げてゲーム体験のレベルを向上させます。

ゲーム別fps値比較表

クリエイティブ性能について

動画編集や画像編集はもちろん、AI画像生成や3DCG編集などにも利用可能。

エンコード速度や処理速度は爆速で、クリエイター特有のストレスもありません。

本業クリエイターの方には嬉しい性能です。

また、配信者やVtuberになりたい方などにもおすすめ。快適な配信とゲームプレイを約束してくれます。