Astromedaっていうメーカー聞いたことないけど、販売してるPCの性能とかパフォーマンスとか大丈夫なのかな?欲しいけどそういう点が心配...
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- 『ASTROMEDA GAMER』概要解説
- 『ASTROMEDA GAMER』スペック解説
- 『ASTROMEDA GAMER』使用感レビュー
- 『ASTROMEDA GAMER』見た目解説
- 『ASTROMEDA GAMER』競合モデルとの比較
- Astromedaの特徴
この記事の監修者
ゲーミングPCブロガー
YUH/ユー
・ゲーミングPC歴10年以上
・過去購入数6台
・自作歴もあり
様々なBTOメーカーでゲーミングPCを購入してきて、実際に感じたこと・体験を元に執筆しています。
最近人気急上昇中のBTOメーカー「Astromeda」。
見た目もコスパもいいと評判のゲーミングPCを展開中。
しかしいろんなモデルがあるとどれを選べばいいかわからなくなりますよね。
ゲーミングPC選びに失敗して、後悔する人も多くいらっしゃいます。
ただ、今回紹介する内容を参考にすればどれだけゲーミングPCに詳しくなくても、失敗することなく自分に合ったモデルを見つけることができます。
今回はメーカー様から「ASTROMEDA GAMER」モデルを提供いただき、そちらをレビューしながら魅力を解説していきます。
ぜひこの記事を参考に最高のゲーミングPCライフを手に入れてください。
クーポンコード
pimlog2407
目次
『ASTROMEDA GAMER』概要
項目 | 仕様(カスタム有り) |
---|---|
製品名 | ASTROMEDA GAMER |
参考価格 | 標準:329,800円 カスタマイズ込み:370,800円 |
CPU | Core i7-14700F |
グラボ | RTX4070 Ti SUPER |
メモリ | 32GB(DDR4 3200MHz)ブラック |
SSD | 1TB Gen4 |
HDD | 非搭載 |
電源 | 850w 80Plus Gold |
マザーボード | ASRock Z790 Pro |
サイズ | 奥行42.5cm × 幅28.5cm × 高さ39.5cm |
ざっくり特徴リスト
- 合理的なエアフロー
- 魅せるゲーミングPC
- ハイスペックでコスパもいい
今回は標準構成からカスタマイズしてもらって、メーカー様からお借りいたしました。
個人的におすすめなカスタマイズにしたのでぜひ参考にしてみてください。
カスタマイズコンセプトは『見た目もスペックもこだわりたい!』です!
『ASTROMEDA GAMER』スペック解説
次にASTROMEDA GAMERのスペックについて解説します。
主なパーツであるCPUとグラボに絞ってわかりやすくかみ砕くので是非参考にしてください。
CPU:Core i7-14700F
ゲーミングPCの全体的な性能を左右するパーツ「CPU」。
今回採用した「Core i7-14700F」は最近のゲーミングPCでは主流になってます。
基本的にCPUはグラボのスペックに合わせて選ぶので、RTX40シリーズであればどれにでも合うこのCPUを選ぶのが無難です。
グラボ:RTX4070 Ti SUPER
ゲーム性能の8割を担当するパーツ「グラフィックボード」。
ゲーミングPCにおいて最も重要なパーツです。
今回採用したRTX4070 Ti SUPERはゲームだけの利用用途なら最高クラスのスペックです。
どんなゲームでも最高の環境でプレイ可能。
設定を落としたりすれば配信も可能で、動画編集などのクリエイティブもサクサクできます。
GPUスペック比較表
RTX4090 | |
RTX4080 SUPER | |
RTX4070 Ti SUPER | |
RTX4070 SUPER | |
RTX4070 | |
RTX4060 Ti | |
RTX4060 | |
RTX3060 |
クーポンコード
pimlog2407
『ASTROMEDA GAMER』ゲームでの使用レビュー
次にASTROMEDA GAMERのゲームでの使用感をレビューしていきます。
各ゲームの設定を変えながら平均fps値を計測しました。
Apex Legends
低設定 | 中設定 | 最高設定 | |
---|---|---|---|
フルHD | 312fps (264) | 270fps (212) | 235fps (186) |
WQHD | 267fps (236) | 213fps (175) | 163fps (124) |
4K | 181fps (152) | 137fps (103) | 88fps (65) |
プレイ環境
- ランクモードを3試合プレイ(ジブラルタル / バンガロール /ホライゾン)
- 移動中やシンプルな3v3の戦闘では240fps張り付きを観測
- 最終円で激しいウルトを発動したとき最低fps値を観測
プレイした総評としてはフルHDでプレイする分にはどの設定でも超快適で、4Kになると低設定が望ましいという感じでした。
Apexはfps重視のゲームなので、フルHDでも十分きれいな映像で楽しめます。
ウルト(必殺技)中や最終円などの激しい環境でもサクサク快適です。
エルデンリング
低設定 | 中設定 | 最高設定 | |
---|---|---|---|
フルHD | 60fps (60) | 60fps (60) | 60fps (60) |
WQHD | 60fps (60) | 60fps (60) | 60fps (60) |
4K | 60fps (60) | 60fps (60) | 60fps (60) |
プレイ環境
- 近接武器で「マルギッド」までプレイ
- 戦闘中も移動中も常に60fpsを観測
エルデンリングはグラフィック重視のアクションRPGで、上限fpsが60に設定されてます(MODで144fpsにもできます)。
今回紹介してるモデルであれば十分快適にプレイできると言えます。
GTA5
低設定 | 中設定 | 最高設定 | |
---|---|---|---|
フルHD | 213fps (192) | 181fps (158) | 157fps (134) |
WQHD | 189fps (174) | 167fps (142) | 140fps (119) |
4K | 166fps (139) | 141fps (123) | 128fps (103) |
プレイ環境
- ストーリーモード>Aオンラインをプレイ
- 運転中や戦闘中でも120fps以上を観測
- MODで車を大量に爆発させた際に最低fpsを観測
GTA5はTPS×アクションRPGなので推奨fpsは60~120fpsです。もちろん120fps以上出てもOK。
今回のモデルで言えば、どんな設定でも4Kで快適にプレイできます。
ただ大型MODを導入して遊ぶ場合はフルHDくらいがおすすめ。軽めのMODであれば状況によれば4Kでもプレイ可能です。
モンスターハンター
低設定 | 中設定 | 最高設定 | |
---|---|---|---|
フルHD | 272fps (249) | 249fps (213) | 223fps (199) |
WQHD | 250fps (214) | 231fps (197) | 217fps (187) |
4K | 164fps (139) | 155fps (120) | 123fps (103) |
プレイ環境
- 太刀装備で5クエストプレイ
- 移動中や弱モンスターとの戦闘では120fps以上を観測
- 超大型モンスターとの戦闘で最低fpsを観測
モンハンシリーズもアクション系なので推奨fpsは60~120以上です。
今回のモデルであればどんな環境でも推奨以上でプレイできました。
ただどの性能のゲーミングPCでも4K環境だと極端にfpsが落ちるので注意してください。
もしfpsが落ちる場合は画質を落とせばOKです。
原神
低設定 | 中設定 | 最高設定 | |
---|---|---|---|
フルHD | 60fps (60) | 60fps (60) | 60fps (60) |
WQHD | 60fps (60) | 60fps (60) | 60fps (60) |
4K | 60fps (60) | 60fps (60) | 60fps (60) |
プレイ環境
- 飛行テストとチュートリアルをプレイ
- 常に60fps以上を観測
原神の上限fpsは60なので、どんな設定でもどんな画質でも快適にプレイ可能です。
上限fpsを360に上げるMODを入れてプレイしてみましたが、それでも快適でした。
クーポンコード
pimlog2407
『ASTROMEDA GAMER』ゲーム配信の使用レビュー
プレイ&配信環境
- TwitchにてフルHDで配信&フルHDでプレイ
- サブスクやフォローが来た際のアニメーションを導入
今回採用した全てのゲームタイトルで配信も併せてやってみたんですが、どれも快適にプレイできました。
配信のカクツキもなく快適に配信可能。大手配信者と同じような環境で配信できます。
今回試してないですが、スペック的にはVtuberのモデルを動かしながらでも快適に配信できます。
Vtuberを目指す人にもおすすめのモデルです。
『ASTROMEDA GAMER』競合モデルとの比較
モデル | ASTROMEDA GAMER | ASTROMEDA GAMER |
価格 | 370,800円 | 330,800円 |
CPU | Corei7-14700F | Corei7-14700F |
GPU | RTX4070 Ti SUPER | RTX4070 SUPER |
メモリ容量 | 32GB | 32GB |
ストレージ容量 | 1TB | 1TB |
公式HP |
ポイント
- ゲーム性能はそこまで大きく変わらない。
- 4K環境やMOD導入環境でプレイしないのであれば「RTX4070 SUPER」モデル(右)でもOK。
- 配信したい・Vtuberを目指したい方には今回紹介したモデルがおすすめ。
- クリエイティブ(AI生成・3DCGなど)をしたい方などにもおすすめ。
『ASTROMEDA GAMER』外観
次にASTROMEDA GAMERの外観を解説します。
梱包
梱包は緩衝材などもしっかり詰められており、とても丁寧です。
底面にも緩衝材があり、安心梱包です。
正面
正面から見ても「魅せるゲーミングPC」感がある見た目。
正面右側は排気できるように、メッシュ形状の穴が空いてます。
側面
各パーツの名称
- ファン
- CPUクーラー(この奥にCPUが搭載)
- メモリ
- SSD
- GPU(グラボ)
- GPUステイ
この面がこのモデルの顔といえる見た目をしています。
ピラーレスケースなのですべてのパーツがきれいに見渡せる。
ファンは全部で10基搭載されています。
ファン位置・役割
- 天面側:3基(排気)
- 背面側:1基(排気)
- 底面側:3基(吸気)
- 奥側:3基(排気)
CPUクーラーのヘッドも「Astromeda」のロゴが光っていて、見た目にこだわってるのがよくわかる。
また、メモリはXPG製を採用しており、RGBで光ってます。
ファンの色と同様専用ソフトで好きな色に変更できるので、ぜひ自分好みに設定しよう。
グラボの下にはグラボを支える「GPUステイ」があります。(カスタマイズで選択)
こちらもRGBで光っていて、色をカスタマイズ可能。
各パーツに伸びてるケーブルにはスリーブがついており、こちらも購入前に好きな色を選べます。(標準は無し)
反対側の側面は排気しやすいようにメッシュ形状に穴が空いてます。
天板
天板側にもインターフェースがあります。
各インターフェースの役割
- 電源
- リセット
- USB 2.0
- ヘッドホン端子
- マイク端子
- USB 2.0
- USB 3.0
- LEDコントロール
また、排気用の穴には防塵できるようにメッシュのシートが付いてます。
磁石で付いてるのでの取り外して水洗いができます。
背面
背面側のインターフェースはこんな感じ。
各インターフェースの役割
- USB 2.0 ×4
- PS/2 マウス/キーボード
- DisplayPort 1.4
- HDMI 2.1
- アンテナ取り付けポイント ×2
- USB 3.2 Gen2 Type-C
- USB 3.2 Gen2 Type-A
- USB 3.2 Gen1 ×2
- 2.5G LAN
- Audio Connectors
- HDMI 2.1
- DisplayPort 1.4 ×3
注意点
HDMIとDisplayPortは上側(③④)と下側(⑪⑫)に分かれてますが、それぞれ映像と音声の出力ができるポートです。
しかし実際にモニターと繋ぐのは絶対に下側(⑪⑫)を使ってください。上側を使うと性能を100%発揮できません。
『ASTROMEDA GAMER』おすすめカスタマイズ
おすすめ
- 非LEDメモリ16 → LEDメモリ32GB
- SSD500GB → SSD1TB
- GPUステイなし → あり
- スリーブケーブルなし → 好きな色に変更
今回カスタマイズしてもらったものを提供していただいたんですが、それを踏まえておすすめのカスタマイズを再考しました。
私が考えたカスタマイズは「ゲームだけでなくクリエイティブ(動画編集・配信・AI生成など)も幅広く利用できる万能モデル」をコンセプトにしました。
最近はゲーミングPCの利用用途の幅も広くなってきたので、トレンドにあったカスタマイズになったと思います。
なので再考した上記のおすすめカスタマイズは「とにかくゲームを最高の環境でプレイしたい人&見た目をより良くしたい人」向けです。
是非参考にしてみてください。
クーポンコード
pimlog2407
『ASTROMEDA GAMER』総評
良い点
- 安定したパフォーマンス
- ちょうどいいカスタマイズの幅
- 見た目も加味すればコスパ良し
悪い点
- 筐体はミドルタワーより少し大きい
- ファンが10基あるので音は大きめ
今回提供いただいたものをカスタマイズ込みで総評するとこんな感じ。
最近のゲーミングPCの見た目にこだわるトレンドにも合っていて、ケーブルの色まで変えられるのは評価高め。
RGBライトのカラーも簡単に変えられて初心者に優しいです。
プレイ中のパフォーマンスも完璧。性能に関しても一般ゲーマーにとってはとても満足いくモデルです。
Astromedaの特徴
Astromeda特徴
- 魅せるゲーミングPCを販売
- 見た目と性能を考えればコスパ良し
- 初心者にも優しい見やすい購入ページ
- 延長保証・初期設定代行サポートもあり(有償)
Astromedaは最近個人的にキテるメーカーだと思ってます。
意外と知られてないメーカーではあるものの、大手メーカーに引けを取らない魅力があります。
ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか。
-
【意外と穴場!?】AstromedaのおすすめゲーミングPC4選【評判・口コミ】
続きを見る
『ASTROMEDA GAMER』レビューまとめ
今回の記事ではAstromedaの「ASTROMEDA GAMER」モデルをレビューさせていただきました。
見た目もスペックも最高峰で、所有欲をこんなにも満たせるモデルは稀です。
ぜひこちらのモデルを手に入れて最高のゲーミングPCライフを手に入れてください。
クーポンコード
pimlog2407